ラベル 熊野 活行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 熊野 活行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年6月12日月曜日

千葉テレビの番組「元木大介がセレクト! ビジネス隠し玉企業2017」へ当社代表取締役社長が出演

この度、千葉テレビ(チバテレ)番組、「元木大介がセレクト! ビジネス隠し玉企業2017」で、世界に目を向ける有力企業として、下記の通り当社代表取締役社長 熊野 活行が出演します。
今回、当社熊野が出演する際のテーマは「世界に目を向ける有力企業」となります。
放送予定日:2017年7月1日(土) 午後12時30分~13時
放送局:千葉テレビ(チバテレ)
番組名:「元木大介がセレクト! ビジネス隠し玉企業2017」
今年4月から登場した新番組。
元プロ野球 読売ジャイアンツの選手、元木大介が毎週企業の経営層の方を迎え、企業の「ブランディング」、「事業の特徴」など様々なテーマについて対談する。
今後、成長が大いに期待でき、日本経済における「隠し玉企業」を特別に紹介する番組。
元木大介がセレクト! ビジネス隠し玉企業2017
http://motoki-select2017.com/
千葉テレビ(チバテレ)
http://www.chiba-tv.com/
視聴方法:
チバテレが入っているケーブルテレビ局経由でご覧いただけます。 チバテレは千葉県内では通常「3」チャンネルに設定されていますが、千葉県外では別の県域放送局が設定される場合があります。
詳細は、お住まいの地域のケーブルテレビにお問合せください。


2017年6月5日月曜日

中小企業経営者情報誌「BigLife21」6月号へ当社代表取締役社長熊野 活行への取材記事が掲載

中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年6月号へ当社代表取締役社長熊野 活行、並びに当社製品「NMRパイプテクター」についての取材記事が掲載されましたので、お知らせ致します。
同誌は中小企業のモノづくり・地方創生に尽力している経営者・リーダーを支援する情報誌です。

先に、今年1月号でも当社の事業について特集記事が組まれ、また、3月号では社会貢献活動の一つである「日本ミャンマー友好交流協会」で歴史的仏像を保護・寄付を行った特集記事が掲載されました。

今回は、起業家・経営者として当社代表取締役社長熊野 活行にスポットが当てられ、同誌の表紙、巻頭を飾るととなりました。

掲載箇所:表紙・4~7頁
BigLife21公式HP:http://biglife21.com/






2017年3月9日木曜日

東京商工リサーチ発行「エラベル2018年度関東版」企業情報掲載のお知らせ

東京商工リサーチが発行している企業情報紙「エラベル2018年関東版/優良企業情報誌」へ当社の企業情報が掲載されましたので、お知らせ致します。
同誌は東京商工リサーチが推薦する優良企業が掲載される情報誌で、同誌では企業情報のほかに当社代表取締役社長熊野 活行が会社設立の経緯から今後の事業についても語っており、新卒を含む就職希望者が参考とする情報誌となります。 

なお、東京商工リサーチは世界最大2億件を超える国内・海外の企業情報を提供しており、企業の与信管理支援を行っています。

掲載箇所:76~77頁、249頁

東京商工リサーチURL:http://www.tsr-net.co.jp/
(書籍は全国の書店でもお買い求めできます)

2017年3月3日金曜日

「BigLife21」3月号「探訪」へ社会貢献活動の記事が掲載されました

「BigLife21」3月号へ特集記事が掲載されました。「BigLife21」は中小企業経営者を対象とした情報紙で、同誌の「探訪」コーナーで、日本システム企画(株)代表取締役社長の熊野 活行が2002年よりミャンマーで行っていた社会貢献活動について記載されています。
当取材では実際にミャンマーで取材・写真撮影を行っており、主に社長の熊野が301体の歴史的価値の高い仏像の保護を行い寄贈へ至った話が取り上げられています。
なお、当社代表取締役社長の熊野 活行はミャンマーで社会貢献活動行っており、ミャンマーと日本国との相互交流活動、及び相互支援を行う為に2002年9月に「日本ミャンマー友好交流協会」を設立しております。
日本ミャンマー友好交流協会Webサイト:http://jpn-myanmar.com/
BigLife21公式Webサイト:http://biglife21.com/
当社Webサイト:http://www.jspkk.co.jp/

 

2017年1月27日金曜日

ドキュメンタリーTV番組「賢者の選択Leaders」当社収録回、再放送が決定

この度、ドキュメンタリーTV番組「賢者の選択Leaders」当社収録回(2014年11月)が、視聴者からの反響が多いため特別番組として再放送されることになりました。

収録には当社代表取締役社長 熊野活行がスタジオに出演し、当社製品の配管更生装置「NMRパイプテクター」や当社について、また、熊野自身について語っています。視聴者からの関心も高かったようで、当社へのお問合せも多くありました。

収録内容は、番組公式サイトにも掲載されていますので、是非ご覧ください。
番組サイト:http://kenja.jp/
当社放送回ページ:http://kenja.jp/database/mov.php?tar=478

  • 番組名:「賢者の選択Leaders」(30分番組)
  • 放送予定日:
    BS12「トゥエルビ」 公式サイト:http://www.twellv.co.jp
    BS無料放送(全国放映)
    2月5日(日)18:00~/3月2日(木)20:00~

    CS「日経CNBC」 公式サイト:http://www.nikkei-cnbc.co.jp/
    CS有料放送(全国放映)
    2月12日(日)12:00~

    地上波「サンテレビ」 公式サイト:http://sun-tv.co.jp/
    地上波無料放送(兵庫県、大阪府中心、京都府の一部・奈良など)
    2月13日(月)22:00~

本件に関するお問合せ先


日本システム企画株式会社
TEL:03-3377-1106
FAX:03-3377-2214
URL:http://www.jspkk.co.jp

2017年1月11日水曜日

中小企業経営者情報誌「BigLife21」へNMRパイプテクターの記事が掲載

中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年1月号へ特集記事が掲載されましたので、お知らせ致します。
同誌は中小企業のモノづくり・地方創生に尽力している経営者・リーダーを支援する情報誌で、
特集記事では当社代表取締役社長の熊野が当社設立の経緯から当社理念、主力製品である「NMRパイプテクター」の革新性、企業理念の一つである、国際的な社会貢献活動、新事業である海流発電への挑戦などを語り、記事として掲載されました。
掲載箇所:30~34頁
BigLife21公式HP:http://biglife21.com/

 BigLife21 2017年1月号

2016年9月14日水曜日

【展示会出展】第3回次世代農業2016へ「NMR共鳴浸透水装置」を出展します

10月12日(水)・13日(木)・14日(金)の3日間、幕張メッセにて開催されます展示会「第3回 次世代農業EXPO」にNMR共鳴浸透水装置として「NMRパイプテクター」を出展する運びとなりました。

このNMR共鳴で水の凝集を小さくし、浸透性を向上させる機能で野菜・果物の生長促進・収穫量の増加を行います。

NMR共鳴浸透水装置「NMR パイプテクター」は世界で唯一水の凝集を小さくすることで発生する水和電子で配管防錆を行い、「日本赤十字病院」や「英国バッキンガム宮殿」など国内外3,500 棟の建物配管に導入されています。
また、世界で唯一腐食の学会で論文が発表されている装置です。

この度の展示会では、NMR共鳴浸透水装置「NMR パイプテクター」の浸透水で栽培したイチゴや
ミニトマト、キュウリなどの収穫量が増加した試験結果を報告・展示致します。
特にイチゴ農園の方々にご協力いただいた設置・未設置の収穫量比較推移をご覧頂ければと思います。
ご希望の方には当展示会の無料招待券を送付致しますので、この機会に是非、ご来臨賜りますよう ご案内申し上げます。

日時 : 平成28年10月12日(水)・13日(木)・14日(金)
時間 : 午前10時~午後18時(最終日のみ終了17時)
場所 : 幕張メッセ(次世代農業EXPO) 小間番号:4-6 
農業EXPO公式サイト:http://www.agri-next.jp/tokyo/

2015年次世代農業EXPO出展の様子



2016年9月9日金曜日

「賢者の選択リーダーズ倶楽部Webサイト版」へ熊野社長の取材記事掲載

この度、「賢者の選択リーダーズ倶楽部Webサイト版」へ当社代表取締役社長 熊野 活行の取材記事が掲載されましたのでお知らせ致します。

媒体名:賢者の選択リーダーズ倶楽部Webサイト版

「賢者の選択リーダーズ倶楽部」とは/2014年に社長の熊野がテレビ番組「賢者の選択」へ出演しましたが、当番組は550回を超える日本最長寿のビジネス情報番組です。
第一線で活躍されているリーダー(企業の経営者、研究者など)が当番組を出演後に入会し、次世代のリーダーを育て、日本を世界のリーダーとすべく活動を行い、交流を図ることを目的とした倶楽部です。今回はその倶楽部の会員へ向けたホームページの「リーダーズインタヴュー」へ社長の熊野のコメントが掲載されることとなりました。

掲載ページ:https://kenja-club.com/interview/

2016年2月15日月曜日

【テレビ放映のお知らせ】2月12日 米国の新技術紹介番組「News Watch TV」が「NMRパイプテクター」を放映

2016年2月12日 米国の新技術紹介番組の「News Watch TV」が当社の配管内赤錆防止装置「NMRパイプテクター」を今後期待できる新技術製品として放映しました。



「News Watch TV」内動画ページ:http://newswatchtv.com/2016/02/12/nmr-pipetector/
「News Watch TV」公式サイト:http://newswatchtv.com/

2016年2月9日火曜日

【テレビ放映のお知らせ】2月20日ディスカバリーチャンネル 「Beyond Future」で 「N M Rパイプテクター」が報道

この度、米国の放送局「ディスカバリーチャンネル」の新番組「Beyond Future」で日本の革新的な最先端の技術として、下記の通り当社の配管防錆装置「NMRパイプテクター」が紹介されることとなりました。
番組には熊野社長、並びに当社社員が出演致します。 


放送予定日:2016年2月20日() 午後8時53分~9時

放送局:「ディスカバリーチャンネル」
米国のドキュメンタリーチャンネルで、200以上の国・地域で放送されている世界最大級のドキュメンタリーチャンネルです。 科学的な視点で作られた多彩なドキュメンタリー番組を24時間放送しています。

番組名:「Beyond Future
今年123日から「ディスカバリーチャンネル」に登場した新番組。 国際的な注目を集める日本ブランドの未来を創る日本の「モノ・コト」にスポットを当て、新たな発見やその開発の舞台裏を見せる情報ドキュメンタリー番組です。 先端医療から農業、ロボティクスまで、テクノロジーを中心に幅広いジャンルの情報を発信しています。

視聴方法:BSCS放送の「スカパー!」、「J:COM」などのケーブルテレビで視聴できます。 
      ※別途視聴契約が必要となる場合もあります。
  詳細は「ディスカバリーチャンネル」のWebサイトでご確認ください。


以上

2015年11月23日月曜日

当社社長の熊野 活行、東京理科大学こうよう会にて社会で活躍しているOBとして講演

当社社長、熊野は東京理科大学工学部工業化学科出身ですが、東京理科大学は日本でも指折りの理科系大学で数多くの著名人を輩出しており、特に今年はOBがノーベル生理学・医学賞を受賞された事も話題となっています。
その東京理科大学学生の父母と大学教職員からなる父母会組織「こうよう会」にて11月21日、石川県金沢市にて北陸ブロック出身の東京理科大学学生の保護者向けの学校説明会の中で、当社社長の熊野 活行が「社会で活躍しているOB」として講演致しました。
社長熊野の東京理科大学を卒業してから様々な発明を行い、世の中に役立つ商品を作り続けたい、社会に貢献し続けたいという熱の入った講演に、出席者の方々は熱心に聞き入られ大変興味を持たれたようでした。



東京理科大学こうよう会:http://tus-koyokai.com/
東京理科大学理窓会:http://tus-alumni.risoukai.tus.ac.jp/
東京理科大学:http://www.tus.ac.jp/

2015年10月20日火曜日

東京理科大学同窓会の公式Facebookに取り上げられました


東京理科大学同窓会(理窓会)の公式Facebookにて当社が「次世代農業EXPO」に出展した旨を取り上げて頂きました。


下記引用
幕張メッセの同じ展示会場で日本システム企画(株)熊野活行社長(理科大卒)がNMR共鳴浸透水装置(NMRパイプテクター)でミニトマト・キュウリの収穫量を35%以上増加させる技術を展示しています。
Posted by 理窓会(東京理科大学同窓会) on 2015年10月13日

2015年5月15日金曜日

「週刊ビル経営」特集「建物の維持管理」で「N M Rパイプテクター」の記事が掲載

「週刊ビル経営」5月11日号の建物の維持管理特集にて、配管防錆装置「N M Rパイプテクター」の記事が掲載されました。

「週刊ビル経営」はビルオーナーや、不動産管理会社が主に購読されているビル管理経営の専門新聞です。

「週刊ビル経営」サイト
http://www.biru-mall.com/


2015年4月27日月曜日

日本システム企画(株)代表取締役社長 熊野活行設立の「モンゴル国際経済大学」が、モンゴル全大学で最優秀賞を勝ち取る

4月23日、当社日本システム企画(株)の代表取締役社長の熊野活行が会長を務める「日本モンゴル友好交流協会」と、「東京大江戸ライオンズクラブ」が後援している、「モンゴル全国大学学力コンテスト(モンゴル国際経済大学主催)」が開催され、会長の熊野は一審査員としてモンゴルへ赴きました。

2011年に開催されたモンゴル国における全大学の第3回目の格付けが行われるということで、国営放送局が取材に来るなど今回もモンゴル国民の関心が高いイベントとなりました。

会長の熊野が1997年にモンゴルで共同設立を行った「モンゴル国際経済大学」が、「モンゴル全国大学学力コンテスト」で、ついに国立大学や他の30余りの大学を押さえて、総合で第1位の栄誉を勝ちとることができました。

モンゴル国際経済大学が現在モンゴル国内において、最も優秀な大学となる可能性を示したといえます。

この様子は、国営放送局TV5でも放映されました。

尚、本学力コンテストは、2010年に日本モンゴル友好交流協会熊野会長がモンゴルを訪問した際に実施を提唱し、実現したものです。


2015年3月2日月曜日

「戦後70年 ミャンマー戦没者神式慰霊祭」に参列

2月27日、ミャンマー国にて「戦後70年 ミャンマー戦没者神式慰霊祭」が行われ、当社代表取締役である熊野社長が(日本ミャンマー友好交流協会の会長として)慰霊祭の実行委員となり、慰霊祭に参列致しました。
その様子は、NHKの国際ニュースに取り上げられ、放映されました。
NHKニュースWebで放映されたニュース映像をご覧になれます。
http://www3.nhk.or.jp/ne…/html/20150228/k10015816091000.html
慰霊祭の様子は、産経ニュースにも取り上げられました。
http://www.sankei.com/wor…/news/150227/wor1502270027-n1.html

2014年11月3日月曜日

TV番組「賢者の選択Leaders」BS12(全国放送)で配管防錆装置「NMRパイプテクター」が報道され、当社代表 熊野活行がスタジオに出演


この度ドキュメンタリTV番組「賢者の選択Leaders」にて当社代表取締役社長 熊野活行が出演し「NMRパイプテクター」、「日本システム企画株式会社」の将来、「熊野 活行本人」について話をしました。 
放送は下記の通りです。

* 番組名:「賢者の選択Leaders」 公式サイト
* 放送予定日:
1) BS12「トゥエルビ」(全国放送)2014年11月2日(日)18:00~18:55   
2) CS「日経CNBC」(全国放送)2014年11月9日(日)12:00~12:55   
3) 地上波「サンテレビ」※注1(関西・中国地方)2014年11月3日(月)22:00~22:55  
※注1:地上波「サンテレビ」の放送地域は近畿地方(兵庫や大阪)中心 

 「賢者の選択Leaders」公式Webサイトに掲載されています。

当社に特設サイトを開設しましたので、ご覧ください。